ログイン
新規会員登録
お問い合わせ
Indonesia
教育訓練支援
2025/08/08 AD その他
「品質は儲かる」について
【第77回】Operational Excellence 実行の勘どころ 、“リーン シックスシグマそこが知りたい”
リーン シックスシグマそこが知りたい 今回のトピックスは「品質は儲かる」です。 GMPに携わる方々は、実は利益の源泉に近いところで業務をしています。 利益を確保するのは営業だけではありません。企業の大きな利益を稼げるポイントは「品質」です。 このテーマは以前にも取り上げましたが、今一度、一緒に考えて
2025/08/01 AD その他
全体計画と総括
英国周遊ドライブ旅行記 2025【第1回】
全体計画と総括 はじめに 昨年3月末のシオノギファーマ(株)退職で、約40年間の激動の製薬業界の現役引退後、長年の夢であった「自らの運転による米国横断ドライブ」について、10回に亘り本GMP Platformに月一で連載してまいりました。実は、御年65歳でまだまだ元気な私は、この10回の連載執筆中に
中国の国内地域格差
【第20回】中国への第一歩:初めての訪問者のための生活と文化のプチガイド ~様々なトピックに焦点を当てて~
中国若者の貧困 1.若者の貧困問題 1.1 就職難 中国の大学進学率は近年大幅に向上し、2023年には50%を超えました。しかし、大学での学習内容が企業の求めるスキルと一致していないケースが多く、就職難に繋がっています。 2023年、中国では1158万人が大学を卒業し、史上最も厳しいと言われる就職難
2025/07/25 AD その他
京一~山を走る⑮~
「マラソン」第15回
36 トライアスロン出場のために… さて、トライアスロンに出ると決めたはいいものの、まずは道具からだ。 ロードバイクは持っている。 しかし、猛者たちが乗っているバイクは、どうも様子が違うようだ。 特徴的なのは、DHバー(※)と呼ばれる、前方へ突き出た2本の角のようなハンドル。 ※ ロー
2025/07/18 AD その他
MRという仕事に、誇りを持てた瞬間
製薬会社MRとは一体何か?【第23回・最終回】
No.23 MRという仕事に、誇りを持てた瞬間──現場で感じた3つのやりがい GMP Platformでのコラム執筆も、今回で23回目を迎えました。 私は塩野義製薬のMRとしてキャリアをスタートし、その後、コントラクトMR、ヘルステック企業を経て起業。現在はYouTubeチャンネル「にしまファーマ」
「スタートの仕方」について
【第76回】Operational Excellence 実行の勘どころ 、“リーン シックスシグマそこが知りたい”
リーン シックスシグマそこが知りたい 今回のトピックスは「スタートの仕方」です。 小さな業務改善はこれまでも行なっているけど、あまり良くなったと感じられない。そんなことはありませんか。LSSの進め方、展開はとてもロジカルです。効果的な業務改善、業務変革の進め方を 一緒に考えてみましょう。 このコンテ
678件中 1-6件目
2025/08/01 AD 品質システム
刺激を受けることの大切さ!
【2025年8月】医薬品品質保証こぼれ話 ~旅のエピソードに寄せて~
2025/08/08 AD 品質システム
日本の原薬工場「DDDDD 社」に対するFDA査察でのデータインテグリティ指摘の考察
ラボにおけるERESとCSV【第128回】
教育訓練
GMPヒューマンエラー防止のための文書管理【第93回】
-ツムラ、日薬連品質委員会を経験した富塚氏が語る製薬業界の今-
GMP・GQPの変遷と未来を語る【第1回】
ドマさんの徒然なるままに【第82話】 Disney Movies
2025/08/08 AD 非臨床(GLP)
薬物動態研究のタイミング
医薬品開発における非臨床試験から一言【第68回】
2025/07/25 AD 医療機器
データヘルスが役に立つには
【第26回】デジタルヘルスで切り拓く未来
有機溶媒抽出のこれまで
医療機器の生物学的安全性 よもやま話【第67回】
2025/08/08 AD 再生医療
製品の均質と原材料の均一と細胞原料 (2)
再生医療等製品の品質保証についての雑感【第76回】
2025/08/01 AD 化粧品
粉のふるまいを物理する
最新コスメ科学 解体新書【第20回】
AD
古田 ドマ
≪解説≫2025年 改正薬機法【第8回】
田中 良一
井口 幸人
望月 清
水谷 学
2025年8月21日(木)10:30-16:30
GMP教育訓練担当者(トレーナー)の育成
2025年9月30日(火)10:30-16:30
GMP担当職員のための現場ですぐに役立つGMP中級講座
2025年10月24日~2026年2月13日(全3回)
医薬品工場の生産性向上と工場運営の最適化 継続研修全3回
CM Plusホームページにリンクされます
株式会社シーエムプラス
本サイトの運営会社。ライフサイエンス産業を始めとする幅広い産業分野で、エンジニアリング、コンサルティング、教育支援、マッチングサービスを提供しています。
ライフサイエンス企業情報プラットフォーム
ライフサイエンス業界におけるサプライチェーン各社が提供する製品・サービス情報を閲覧、発信できる専門ポータルサイトです。最新情報を様々な方法で入手頂けます。
海外工場建設情報プラットフォーム
海外の工場建設をお考えですか?ベトナム、タイ、インドネシアなどアジアを中心とした各国の建設物価、賃金情報、工業団地、建設許可手続きなど、役立つ情報がここにあります。
※関連サイトにリンクされます