CM Plus ウェブサイトサービス利用規約

株式会社シーエムプラス(以下、「当社」という)は以下のウェブサイトサービス(以下、「本サービス」という)を企画運営しております。

  1. GMP Platform(https://www.gmp-platform.com
  2. LSMIP(Life Science Matching Initiative Platform、https://www.lsmip.com
  3. iVEXL (Internet Virtual Exhibition for Life Science Industry、https://ivexl.com)

本サービスのご利用にあたっては、以下の利用規約(以下、「本利用規約」という)を熟読いただき、同意された場合のみご利用ください。
なお、当社は、予告なく本利用規約を変更する場合があります。

 1.コンテンツ

1.1 管理運営

当社は、本サービスでご提供する様々な情報(以下、「コンテンツ」という)、および管理運営について細心の注意を払っておりますが、以下事項について一切の責任を負いかねます。

(1)コンピュータウイルス感染の危険性

(2)コンテンツの妥当性、正確性、最新性

(3)コンテンツの利用に起因した、或いは利用から派生した損害

(4)本サービスを利用できなかったことによる損害

(5)予告なしに本サービスの運用休止、停止、コンテンツの変更、削除を行う事がありますが、それらに伴う損害

 1.2 署名記事・匿名記事

本サービスは、様々な分野のエキスパートの意見や関係企業の技術情報等を広く掲載しておりますが、原則として、個々の署名・匿名記事或いは企業の技術情報は各執筆者或いは展示者の見解、思想について当社と事前に調整、或いは修正、検閲したものではありません。従いまして、当社および本サービスの見解や思想を反映したものではありません。

 2.関連リンク情報

本サービスにリンクした他社のウェブサイトは、単に利用者の利便性に資するための参考情報にすぎず、当社の責任下で管理運営されるものではありません。ご利用にあたっては、当該リンク先に係るウェブサイト利用の諸条件に従ってください。

 3.著作権および使用権

本サービスのコンテンツの著作権は、当社または原著作者その他の権利者に帰属しており、著作権法で保護されております。非営利目的且つ個人的な使用の場合を除き、当社の事前許可なしにコンテンツの一部又は全部の使用(複製・転載・変更・配布・他の言語への翻訳等)を禁止します。

 4.商標等について

本サービスに表示されている商標、サービスマーク、商号、意匠等に関する権利は、商標法、不正競争防止法およびその他の法律で保護されています。これらの無断使用等の侵害行為を禁止します。

 5.会員登録について

本サービスのコンテンツの全文閲覧およびコンテンツをダウンロードするためには、会員登録が必要となります。会員登録を申込み、当社が登録を認めた個人を会員(以下、「会員」という)とします。

なお、以下の事項に一つでも該当する場合は、会員として承認しない、または承認を取り消す場合があります。その場合の判断の理由について、当社は開示する義務を負いません。また、判断の結果に対する異議を受け付けません。

(1)申込内容に虚偽があったことが判明した場合

(2)申込者が実在しない場合

(3)申込者が届け出ている電子メールの連絡先に連絡がとれない場合

(4)登録メールアドレスが個人利用のものでないと推認された場合

(5)公序良俗に反する行為および本利用規約に違反していると推認できる場合

(6)当社に対して、自らまたは第三者を利用して、詐術、暴力的行為または脅迫的言辞を用いるなどした場合

(7)当社に対して、自身が反社会的勢力である旨を伝え、または関係団体もしくは関係者が反社会的勢力である旨を伝えるなどした場合

(8)自らまたは第三者を利用して、当社の名誉や信用等を毀損し、もしくは毀損するおそれのある行為をした場合

(9)自らまたは第三者を利用して当社の業務を妨害し、または妨害するおそれのある行為をした場合

(10)その他、当社が不適当と認める場合

6.情報の管理

6.1 個人情報

本サービスの会員登録で取得した個人情報は、「個人情報保護方針」にしたがって取り扱います。会員は、氏名、メールアドレスなどの登録情報に変更があった場合には、速やかに変更手続きをするものとします。ただし、手続きの関係上、変更の手続きをされてから、当該変更が有効になるまで日数を要することがあります。なお、登録変更の届出がなかったことで会員が不利益を被ったとしても、当社は一切その責任を負いません。

6.2 広告主へのデータ提供

当社は本サービスの提供画面において、各会員が設定した興味のある分野に関する広告(以下、「広告」という)を掲載することがあります。当社は各会員の本サービス提供画面において表示された広告のカテゴリー、掲載数、クリック数等を、当該広告の掲載を依頼した者(以下、「広告主」という)へ提供することがあります。また、当社は広告主からの要請に応じて、各会員が本サービスの会員登録で登録した業種、職種、役職等の分布データ等を、個人を特定することが不可能な形に変換し提供することがあります。なお、いずれの場合も会員の同意を得ることなく会員の個人情報を広告主に提供することはありません。

6.3 展示企業との通信

ライフサイエンス関係企業の展示ポータルサイトであるiVEXLにおいて、会員は会員の任意で展示企業毎に設けられた展示サイト上の「お問い合わせ」機能を使って当該展示企業と通信ができます。この「お問い合わせ」に関してサービス運営会社である当社は、通信内容を把握し、サービス向上を目的として分析を行うこともありますが、当社は係る通信を当該展示企業の承諾なしに第三者に情報を提供、開示または漏洩することはいたしません。ただし、法律、裁判所または政府機関の命令、要求または要請に基づいた場合はその限りではありません。

7.コメント機能について

本サービスでは、コンテンツに関するコメント等を投稿する機能、他者の投稿に対して感想を投票する機能を会員に対して提供します。当該機能を用いて会員が投稿した情報・コメント等を総称してコメントといいます。

ただし、以下の事由に該当するもしくは該当する恐れがあると思われるコメントは、当社の判断により不掲載または削除できるものとします。不掲載および削除の理由について、当社は開示する義務を負いません。

(1)本サービスまたは第三者の著作権、商標権、プライバシー権、肖像権、氏名権の各権利を侵害するもの

(2)当サービスまたは第三者の名誉・信頼を毀損するか、誹謗中傷するもの

(3)法令、条例等に違反するもの、およびその行為に関する表現

(4)公序良俗に反すると管理者が判断するもの、もしくは第三者が精神的苦痛を被ると当社が判断する内容を含むもの

(5)広告・営業を目的とし、本サービスに関係のない内容のもの

(6)本サービスの運営を妨げるもの、およびそのおそれのあるもの

(7)内容に虚偽の含まれるもの

(8)その他、当社が不適当と判断した内容又は行為により投稿されたコメント

8.有料コンテンツ

本サービスの会員登録は無料ですが、有料コンテンツを閲覧・利用するには、別途、利用者が所属する団体・会社を通じて一定数以上のグループとしてお申込みいただき、当社による承諾および利用料金の支払いが必要になります。この場合、本利用規約に加えて、当社が有料コンテンツについて定める特約等が適用されます。

 9.推奨環境について

本サービスでは、以下の環境下でご利用されることを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や推奨環境下でもブラウザの設定によっては、正しく表示されない場合があります。

■推奨ブラウザ(インターネット閲覧ソフト)

Windows

・Google Chrome 最新バーション

・Mozilla Firefox 最新バージョン

・Microsoft Edge 最新バージョン

Mac OS

・Safari最新バージョン

・Mozilla Firefox最新バージョン

・Google Chrome最新バージョン

モバイル端末

・iPhone、iPad:Safari最新バージョン

・Android 9 以降:Google Chrome最新バージョン

■JavaScript

本サービスでは、JavaScriptを使用しているコンテンツがあります。

ご利用のブラウザでJavaScriptの機能を無効にされている場合、正しく表示されない場合があります。正しく表示するには、ご利用のブラウザの設定でJavaScriptを「有効」に設定してご利用ください。

■Cookieの利用について

本サービスでは、より便利にWebサイトを閲覧していただくためにCookieという技術を利用します。これは、お客様のプライバシーを侵害するものではなく、またお客さまのコンピューターへ悪影響を及ぼすことはありません。

 10.アクセスログ収集

本サービスでは、よりよいサービスの提供を目的として、Google Analyticsを用いて本サービスへのアクセス情報を収集しています。アクセス情報の収集方法および利用方法は、Googleアナリティクス利用規約およびGoogleプライバシーポリシーをご参照ください。

(Google Analytics:https://marketingplatform.google.com/about/analytics/)

 

2022年 4月 01日改定
2021年 6月 21日制定

株式会社 シーエムプラス