オーストラリアTGA/医療機器Clinical decision support software(CDSS)
2021/02/18
ニューストピックス

※追記更新(2021.02.24)
2/18付でオーストラリアTGAから「Clinical decision support software」と題する通知が発出されています。
本年2月25日から、オーストラリアでのソフトウェアベースの医療機器の規制方法が変わります。
変更に関する情報は、ソフトウェアベースの医療機器の規制の変更に記載されています。
医療機器の定義を満たす臨床意思決定支援ソフトウェア(CDSS)は、特段の免除がない限り、ARTGに含まれている必要があり、 今回の変更に伴い、医療機器である一部のCDSSに免除が導入されました。
医療機器の定義を満たさない、または除外されるCDSSは、TGAによる規制の対象ではないことに注意してくださいとのことです
関係者および興味のある方は、下記URLのウェブサイトをご参照ください。
https://www.tga.gov.au/resource/clinical-decision-support-software
【2/24付追記更新】
2/23付のRAPSがAsia-Pacific Roundup内に「TGA releases clinical decision support software guide ahead of regulatory change」と題して記事に取り上げています。
興味のある方は、下記URLのニュース記事をご参照ください。
https://www.raps.org/news-and-articles/news-articles/2021/2/asia-pacific-roundup-australia-japan-authorize-cov
2/18付でオーストラリアTGAから「Clinical decision support software」と題する通知が発出されています。
本年2月25日から、
変更に関する情報は、
医療機器の定義を満たす臨床意思決定支援ソフトウェア(CDSS
医療機器の定義を満たさない、または除外されるCDSSは、TG
関係者および興味のある方は、下記URLのウェブサイトをご参照
https://www.tga.gov.au/
【2/24付追記更新】
2/23付のRAPSがAsia-Pacific Roundup内に「TGA releases clinical decision support software guide ahead of regulatory change」と題して記事に取り上げています。
興味のある方は、下記URLのニュース記事をご参照ください。
https://www.raps.org/news-and-
コメント
/
/
/
この記事へのコメントはありません。
コメント