医療機器QMS実践

医療機器や体外診断薬のQMSとして最も普及しているISO13485の実質的な要求事項となっている「品質マネジメントシステム」以降の各章について、ISO13485が求める基本を押さえつつ、改正QMS省令(2021年)を踏まえ『その要求事項』と『具体的に実践すること』の両面から解説します。
テーマ数及び標準学習時間
全6コース19テーマ/約4.5時間(テスト含む)
受講期間
受講期間:6ヵ月
受講料
1名【1 ID】:33,000円(税込)
テーマ一覧
コース名 | テーマ名 |
QMSの基礎の基礎 | QMSの基礎の基礎 |
品質マネジメントシステム | 品質マネジメントシステム1 |
品質マネジメントシステム2 | |
経営者の責任 | 経営者の責任1 |
経営者の責任2 | |
経営者の責任3 | |
資源の運用管理 | 資源の運用管理1 |
資源の運用管理2 | |
製品実現 | 製品実現1 |
製品実現2 | |
製品実現3 | |
製品実現4 | |
製品実現5 | |
製品実現6 | |
製品実現7 | |
測定、分析及び改善 | 測定、分析及び改善1 |
測定、分析及び改善2 | |
測定、分析及び改善3 | |
測定、分析及び改善4 |
一覧に戻る