医薬品の技術移転のポイント【第13回】

9)コールドフォームのピンフォール
コールドフォームは両面アルミのPTP包装です。コールドフォームやアルミピローではピンホールチェックがとても重要になります。
 ・シールの不備
 ・アルミフィルムの亀裂
 ・加工の不備
生産の立ち上げ時はIPCでピンホールの確認頻度を高め、早期発見が重要とコンサルを行い、理解してもらいました。ところが本国の指示で、1回/1ロットになっていました。偶然、QCの抜取試験でピンホールが見つかりました。もし、QCの抜き取り試験で偶然見つからなければ、後日製品回収になっていたかもしれません。

販売名:***細粒2%  製品回収
対象ロット  数量及              出荷時期
6      60,024個     平成31年4月8日~令和元年8月9日
回収理由 2019/11/21
当該製品における直接包材であるヒートシールのシール不良が複数発見されたため、不良の可能性があるすべてのロットを自主回収いたします。

包装工程の品質に関係するコールドフォームやアルミピローは防湿性を確保するためにとても重要です。なぜ1年4か月もわからなかったのでしょうか? それを防ぐにはモニタリングシステムを高めることだと思います。

10)S製薬の胃薬にドーピング薬混入…レスリング選手のドーピングで発覚
洗浄バリデーションの基準は下記の一番厳しい基準となっています。
・10ppm以下
・0.1%以下
・目視確認
ところが、138 ロットを調査した結果では全ての原薬ロットから0.1ppm ~7.6ppm(平均値:1.1ppm、中央値:0.8ppm)のアセタゾラミド(ドーピング禁止薬剤)が検出されています。つまり、GMPで求めている基準より1~2桁厳しい基準がドーピング薬については求められていることが分かったのです。原薬製造所では、これまで抗がん剤や高薬理活性の薬を造っているか、アレルギー物質を兼用していないかなどを確認していましたが、これからはドーピング薬を製造していませんか?を質問事項に追加する必要があります。この事例まではドーピング薬のことを全く考えていませんでした。このような他社の事例を通して学び、あたかも自分たちの知識のように活用することができるかが問われています。そして同じ問題が発生することを防ぎます。
 また、報告書を見ると、目視確認できるレベルのスパイクテストを原薬製造所で行っていませんでした。行っていないことは原薬製造所の問題ですが、それを確認していなかった製販の品質保証も実は問われているのです。逆に言えば、製販がこれから学んでスパイクテストの確認をする必要があるのです。

執筆者について

経歴 ※このプロフィールは掲載記事執筆時点での内容となります

連載記事

コメント

コメント

投稿者名必須

投稿者名を入力してください

コメント必須

コメントを入力してください

セミナー

eラーニング

書籍

CM Plusサービス一覧

※CM Plusホームページにリンクされます

関連サイト

※関連サイトにリンクされます