面白エピソードからみる輸送物流【第1回】

2018/10/19 その他

先ず筆者の略歴を…

1987年 4月 大手運送会社 入社 国際航空事業本部 新宿支店
1989年 4月 大手運送会社 国際開発部付き
    同 4月 シンガポール子会社へ長期出張 
    同 8月 ヨーロッパ ベルギー支店 Sales Manager
1992年 4月 ヨーロッパ ベルギー支店 支店長
1994年 9月 大手運送会社 新宿支店 
1995年 4月 大手運送会社 品川営業所
1996年 4月   大手運送会社
        Strategic Account Dept. Strategic Account Manager
1999年11月 大手運送会社 退社
2001年12月 外資運送会社 入社 Global Account Dept. Global Account Manager
2004年 3月 外資運送会社 退社
2004年 4月 株式会社トラスト・エキスプレス 入社

大学を卒業して国際航空貨物の輸出の営業をやり、ベルギー勤務をへてトラスト・エキスプレスに入社するまでは、国際物流に従事していて医薬品物流の経験ゼロだった私が現在に至るまでの経緯からこの連載を始めてみようと思います。

先ず大手運送会社入社するにあたり当時の運送会社は宅配便の急成長期であらゆる事が追い付いていなっかたのもあり、卒業目前の3月のある日当時の会社の人事より大阪在住の私に『勤務地は大阪以外になるので、新入社員研修の時に身の回り品を持って来てください。』と電話が入りました。
会社には寮があるので『それでは寮に入れるのですね?』と聞くと『寮は高卒の新卒しか入れないので、大卒新卒は入れないです』と返答が…
それからのやり取りは下記の通りです。

筆者- 『住居は自分で探すのですね?』
担当者- 『はい。自分で探してください。』
筆者-『それなら研修まで1か月をきっているので、即住居を探さないと
   いけないので、勤務地がどこになるか教えてください』
担当者-『それも教えられません』

と即答が…
 

2ページ中 1ページ目

執筆者について

久田 正洋

経歴 株式会社トラスト・エキスプレス 取締役営業本部長
1964年生まれ。1987年大手運送会社入社 国際航空事業本部に配属以来、国際物流畑を歩み、外資運送会社を経て2004年に現職に付き、以降、医療機器、精密機械、医薬品等の物流にかかわり、治験薬輸送、医薬品中間材料、医薬品原材料輸送を立ち上げ現在に至る。
医薬品輸送にかかわるGDPにおいても、自社での治験薬、医薬品中間材料、医薬品原材料輸送にいち早くGDPガイドラインを導入。
※このプロフィールは掲載記事執筆時点での内容となります

連載記事

10件中 1-3件目

コメント

この記事へのコメントはありません。

セミナー

2025年7月2日(水)10:30-16:30~7月3日(木)10:30-16:30

門外漢のためのコンピュータ化システムバリデーション

2025年8月21日(木)10:30-16:30

GMP教育訓練担当者(トレーナー)の育成

CM Plusサービス一覧

※CM Plusホームページにリンクされます

関連サイト

株式会社シーエムプラス

本サイトの運営会社。ライフサイエンス産業を始めとする幅広い産業分野で、エンジニアリング、コンサルティング、教育支援、マッチングサービスを提供しています。

ライフサイエンス企業情報プラットフォーム

ライフサイエンス業界におけるサプライチェーン各社が提供する製品・サービス情報を閲覧、発信できる専門ポータルサイトです。最新情報を様々な方法で入手頂けます。

海外工場建設情報プラットフォーム

海外の工場建設をお考えですか?ベトナム、タイ、インドネシアなどアジアを中心とした各国の建設物価、賃金情報、工業団地、建設許可手続きなど、役立つ情報がここにあります。

※関連サイトにリンクされます