【速報】PIC/S/4月のジュネーブ総会報告

2018/05/09 ニューストピックス

※追記更新(2018.05.12)
※追記更新(2018.05.16)

5/9付でPIC/S本部から「PIC/S meetings in Geneva, Switzerland, 16-18 April 2018」と題して、本年4/16-4/18にジュネーブで開催された総会報告がPress Releaseされています。
 
ハイライトは以下の通りです。
ちなみに、ガイド改訂版や新規aide-memoire等については、「20187/1付発効」となっておりますが、発効前にウェブサイトの“Publicationsに掲載すると通知されています。

・New PIC/S guidance on GMP inspection reliance based on draft by ICMRA with aim to maximise inspection resources for GMP compliance of overseas facilities.

・Revision of PIC/S GMP guide (PE009). Chapters 3, 5 and 8 of the PIC/S GMP guide have been revised with entry into force on 1 July 2018; along with adoption of transposition for pic/s purposes of EU guidances on GMP exicipent risk assessment, exposure limits and GDP for API.

・New PIC/S working group established with WHO to revise Annex 2 on biologicals and ATMP.

・Limited stakeholder consultation for draft PIC/S guidance on data integrity

・New PIC/S aide-memoire on cross-contamination in shared facilities.

・New PIC/S pre-accession application received from Pakistan / DRAP.

・New PIC/S working groups to be established on whistle-blowers/confidential informants; quality defects procedures; as well as PIC/S assessment and re-assessment procedures.

・PIC/S 2018 seminar to be hosted by US FDA in Chicago and other news in the field of training for GM(D)P inspectors.
 
また、PIC/S本部のPress Releaseに合せて、英国MHRA/Inspectorate Blogに「PIC/S press release following April 2018 meeting」と題するブログがアップされています。
 
興味のある方は、下記URLsのPress Release並びにプログをご参照ください。
 
●PIC/S News「PIC/S meetings in Geneva, Switzerland, 16-18 April 2018
https://www.picscheme.org/en/news

●Press release「PIC/S Meetings in Geneva (Switzerland)」~pdfファイル
https://www.picscheme.org/layout/document.php?id=1394

●5/9付英国MHRA/Inspectorate Blog「PIC/S press release following April 2018 meeting
https://mhrainspectorate.blog.gov.uk/2018/05/09/pic-s-press-release-following-april-2018-meeting/

【5/12付追記更新】
5/11付のRAPSが「PIC/S Adopts New Guidance on GMP Inspections」と題して記事に取り上げています。
興味のある方は、下記URLのニュース記事をご参照ください。
https://www.raps.org/news-and-articles/news-articles/2018/5/pics-adopts-new-guidance-on-gmp-inspections

【5/16付追記更新】
5/14付のGMP Publishingが「PIC/S Meeting in April 2018」と題して記事に取り上げています。
興味のある方は、下記URLのニュース記事をご参照ください。
https://www.gmp-publishing.com/en/gmp-news/gmp-aktuell/pics-meeting-april-2018.html
 

執筆者について

古田土 真一

経歴

GMDPコンサルタント(Pharmaceutical Quality Science Advisor)

1979年より田辺製薬(株)(現田辺三菱製薬)にて合成探索研究、プロセス・工業化研究、CMCプロジェクト開発、治験薬QA、コーポレートQAを歴任。2008年より武州製薬(株)にてQA/QCの管理監督。2009年より中外製薬(株)にて治験薬・医薬品のQA業務・品質システムを改革推進。2013年よりアステラス・アムジェン・バイオファーマ(株)にてCMC・Supply Chain・QAの長として業務構築。2015年より三井倉庫ホールディングス(株)にてヘルスケア製品の事業開発アドバイザーとして業務構築。2015年9月より (国立研究開発法人) 国立精神・神経医療研究センター/トランスレーショナル・メディカルセンター臨床研究支援部アドバイザーとして医薬品開発を、また2022年11月からジェダイトメディスン(株)の品質アドバイザーとして医薬品上市を支援中。
医薬品の開発から上市・保管・流通までを品質の側面から一貫した経験を活かし、GMDPコンサルタントとしてGood Practicesの支援依頼に対応中。

※このプロフィールは掲載記事執筆時点での内容となります

連載記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメント

投稿者名必須

投稿者名を入力してください

コメント必須

コメントを入力してください

セミナー

2025年5月30日(金)10:00-16:30

バイオ医薬品の開発とCMC戦略

2025年7月2日(水)10:30-16:30~7月3日(木)10:30-16:30

門外漢のためのコンピュータ化システムバリデーション

CM Plusサービス一覧

※CM Plusホームページにリンクされます

関連サイト

株式会社シーエムプラス

本サイトの運営会社。ライフサイエンス産業を始めとする幅広い産業分野で、エンジニアリング、コンサルティング、教育支援、マッチングサービスを提供しています。

ライフサイエンス企業情報プラットフォーム

ライフサイエンス業界におけるサプライチェーン各社が提供する製品・サービス情報を閲覧、発信できる専門ポータルサイトです。最新情報を様々な方法で入手頂けます。

海外工場建設情報プラットフォーム

海外の工場建設をお考えですか?ベトナム、タイ、インドネシアなどアジアを中心とした各国の建設物価、賃金情報、工業団地、建設許可手続きなど、役立つ情報がここにあります。

※関連サイトにリンクされます