EMA/Publication of Clinical Data - Policy 0070のウェビナー開催

2018/02/08 ニューストピックス

2/7付でEMAから「Industry associations webinar: update on the implementation of European Medicines Agency policy on publication of clinical data - Policy 0070」と題して、臨床試験データ公開に関するウェビナーが開催案内が通知されています。
本邦にも臨床開発等、関係者が居られるかと思いますので、情報としてお伝えしておきます。

●上記開催案内ウェブサイトのURL
http://www.ema.europa.eu/ema/index.jsp?curl=pages/news_and_events/events/2018/02/event_detail_001571.jsp&mid=WC0b01ac058004d5c3

●アジェンダ「Agenda - Industry associations webinar: update on the implementation of the European Medicines Agency policy on publication of clinical data - Policy 0070」のURL
http://www.ema.europa.eu/ema/pages/includes/document/open_document.jsp?webContentId=WC500243180
 

執筆者について

古田土 真一

経歴

GMDPコンサルタント(Pharmaceutical Quality Science Advisor)

1979年より田辺製薬(株)(現田辺三菱製薬)にて合成探索研究、プロセス・工業化研究、CMCプロジェクト開発、治験薬QA、コーポレートQAを歴任。2008年より武州製薬(株)にてQA/QCの管理監督。2009年より中外製薬(株)にて治験薬・医薬品のQA業務・品質システムを改革推進。2013年よりアステラス・アムジェン・バイオファーマ(株)にてCMC・Supply Chain・QAの長として業務構築。2015年より三井倉庫ホールディングス(株)にてヘルスケア製品の事業開発アドバイザーとして業務構築。2015年9月より (国立研究開発法人) 国立精神・神経医療研究センター/トランスレーショナル・メディカルセンター臨床研究支援部アドバイザーとして医薬品開発を、また2022年11月からジェダイトメディスン(株)の品質アドバイザーとして医薬品上市を支援中。
医薬品の開発から上市・保管・流通までを品質の側面から一貫した経験を活かし、GMDPコンサルタントとしてGood Practicesの支援依頼に対応中。

※このプロフィールは掲載記事執筆時点での内容となります

連載記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

書籍

株式会社シーエムプラス

供給者管理と監査のポイント

CM Plusサービス一覧

※CM Plusホームページにリンクされます

関連サイト

※関連サイトにリンクされます