EC/回復と回復力をサポートする知的財産行動計画

11/25付でECから「Making the most of the EU’s innovative potential – An intellectual property action plan to support the EU’s recovery and resilience」と題する通知が出ています。
 
また本件について、11/26付のBioPharmaReporter.comが「Compulsory licensing is not an effective policy tool, warns EU biopharma group as it reacts to European IP action plan」と題して記事に取り上げています。
 
知的財産の話ですが、ECとしてEUの革新的な可能性を最大限に活用しEUの回復と回復力をサポートする計画を打ち出した、一方で強制実施は効果的な政策ツールではないとする民間団体の警戒表明です。
 
関係者および興味のある方は、下記URLsの通知並びにニュース記事をご参照ください。
 
l11/25付EC「Making the most of the EU’s innovative potential – An intellectual property action plan to support the EU’s recovery and resilience
https://ec.europa.eu/docsroom/documents/43845
 
l11/26付BioPharmaReporter.com「Compulsory licensing is not an effective policy tool, warns EU biopharma group as it reacts to European IP action plan
https://www.biopharma-reporter.com/Article/2020/11/26/Compulsory-licensing-is-not-an-effective-policy-tool-warns-EU-biopharma-group-as-it-reacts-to-European-IP-action-plan
 

執筆者について

経歴 ※このプロフィールは掲載記事執筆時点での内容となります

連載記事

コメント

コメント

投稿者名必須

投稿者名を入力してください

コメント必須

コメントを入力してください

セミナー

eラーニング

書籍

CM Plusサービス一覧

※CM Plusホームページにリンクされます

関連サイト

※関連サイトにリンクされます