厚生労働省/「医薬品におけるニトロソアミン類の混入リスクに関する自主点検について」に関する質疑応答集(Q&A)について」の一部改正について
6/3付で厚生労働省医薬局医薬品審査管理課、医薬安全対策課、監視指導・麻薬対策課から事務連絡 「「医薬品におけるニトロソアミン類の混入リスクに関する自主点検について」に関する質疑応答集(Q&A)について」の一部改正について 」と題するニトロソアミン類不純物関連の一部改正事務連絡が発出されています。
『「医薬品におけるニトロソアミン類の混入リスクに関する自主点検について」(令和3年10月8日付け厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課長、医薬安全対策課長及び監視指導・麻薬対策課長連名通知)に関する質疑応答集については、「「「医薬品におけるニトロソアミン類の混入リスクに関する自主点検について」に関する質疑応答集(Q&A)について」の一部改正について」(令和5年8月4日付け厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課、医薬安全対策課及び監視指導・麻薬対策課連名事務連絡。以下「自主点検Q&A」という)によりお示ししてきたところです。
今般、ニトロソアミン類の暫定管理値の設定について、海外規制当局の動向等を踏まえて自主点検Q&Aを下記のとおり改正し、別紙1のとおりとりまとめました。』
とのことです。
また本件について、6/3付でPMDAから「「「「医薬品におけるニトロソアミン類の混入リスクに関する自主点検について」に関する質疑応答集(Q&A)について」の一部改正について」を掲載しました」と題して、ウェブサイト「医薬品におけるニトロソアミン類混入リスクへの対策」に掲載通知されています。
関係者および興味のある方は、下記URLsの一部改正事務連絡ならびにPMDAウェブサイトをご参照ください。
- 事務連絡 「「医薬品におけるニトロソアミン類の混入リスクに関する自主点検について」に関する質疑応答集(Q&A)について」の一部改正について 」
- PMDAウェブサイト「医薬品におけるニトロソアミン類混入リスクへの対策」
コメント
/
/
/
この記事へのコメントはありません。
コメント