PMDA/GMP指摘事例速報(オレンジレターNo.20)
2025年5/30付でPMDAから「GMP指摘事例速報(オレンジレターNo.20)を掲載しました」と題して、No.20「承認事項との相違の背景にある問題が示唆された事例」が掲載されています。
承認書記載事項との相違に基づく指摘ですが、「MFも承認書である」ということ自体の認識が、製造業者だけでなく製造販売業者にも乏しいように思います。
製造業者も製造販売業者も「誰かがやっている」といった他人任せの感があります。
少なくとも、「現在の状況に問題はないか?」といった意識が共に乏しいように思います。
この手の感覚と意識は、ポカミスではなく根本的なものなので、そう簡単には治らないと思います。
かなりの覚悟での改革が求められます。
興味のある方は、下記URLのウェブサイト「品質確保に関する取り組み」ならびにサイト内のNo.20「承認事項との相違の背景にある問題が示唆された事例」をご参照ください。
- ウェブサイト「ウェブサイト「品質確保に関する取り組み」」
- No.20「承認事項との相違の背景にある問題が示唆された事例」
コメント
/
/
/
この記事へのコメントはありません。
コメント