ACHEMA2024とドイツ製薬関連企業視察ツアー

2023/12/01 その他

ACHEMAの視察に併せてドイツの世界的に有名なSyntegon社(旧ボッシュ)の製薬機械部門Crailsheimの工場や製薬企業(交渉中)を視察するツアーを企画しました。

企画・主催 公益社団法人 化学工学会関西支部
協賛 一般社団法人 日本包装機械工業会

 


ACHEMA2024とドイツ製薬関連企業視察ツアー
期日:2024年6月9日(日) ~6月16日(日) (6泊8日)


 

ACHEMA2024(World Exhibition Congress on Chemical Engineering, Environmental Protection and Biotechnology)が6月10日から14日までフランクフルトメッセで開催されます。化学工学会関西支部では前回2018年にアヘマツアーを実施しました。アヘマは2022年に一度ありましたが今年コロナが解除され6年振りに本格的なアヘマが開催されることになりました。今回は展示会視察に併せてドイツの世界的に有名なSyntegon社 (旧ボッシュ) の製薬機械部門Crailsheimの工場や製薬企業 (交渉中) を視察するツアーを企画しました。本コースは展示会をゆっくり視察出来るコースです。海外の展示会も本格的に再開されたこの機会に是非お誘いあわせの上ご参加ください。

 
日程表:


旅行代金:505,000円 (ツインルームお一人様)
     シングルルーム追加料金 65,000円
     ※ビジネスクラスはお問い合わせ下さい


旅行費用に含まれるもの:
 航空会社
  ルフトハンザ航空 利用予定
 利用予定ホテル
  ウィスバーデン (Intercity Wiesbaden)
  デュッセルドルフ (Leonard Dusseldorf City Center)
  フランクフルト (Toyoko Inn Frankfurt Central Station) など予定
 食事
  朝食6回・夕食4回 (6/9,6/12除く)・機内食

 添乗員が同行します
 視察先通訳は参加者同志の協力で進行します


旅行費用に含まれないもの:
 空港税、燃料税 など (令和5年11月現在 約114,590円)
 アヘマ入場券
 ウイスバーデン-フランクフルトメッセ間 電車代


最少催行人員:
 15名 定員20名


その他:
 最少催行人員に達しない場合は若干の追加料金で催行する場合があります
 化学工学会会員以外も同価格で参加出来ます
 名簿提出後競合会社として会社視察が出来ない場合があります
 また先方の急な査察等により視察出来ないことがあります


オプショナルツアー
 6/14 Takeda Berlin など交渉中
 実施の場合は別途ホームページで費用など詳細を記載します


募集締め切り:
 令和6年2月26日(月) 厳守


主催・企画:
 公益社団法人 化学工学会関西支部 大阪市西区靱本町1-8-4
 電話 06-6441-5531 メール mail@kansai-scej.org
協賛:
 一般社団法人 日本包装機械工業会
旅行企画・実施:
 大阪市浪速区元町1-2-2
​​​​​​​ 日本旅行企画株式会社 観光庁長官登録旅行業第2083号
 旅行業務取扱管理者:山根 全勝 / 担当:山根 大志 (ひろし)
 TEL 06-6644-1131 FAX 06-6648-1490 メール h_yamane@jtpco.jp


お問い合わせ先:
 ツアーに関するお問い合わせは 日置 (へき) まで heki@js6.so-net.ne.jp


申し込み方法:
 こちらよりダウンロードした仮申込書(PDF)にご記入の上メールまたはFAXでお送り下さい
 正式申込書と約款を日本旅行企画(株)からお送りします


ツアーに関する紹介ホームページ:
 https://hekitour.boy.jp (視察先の紹介などを記載しています)
   

執筆者について

日置 高夫

経歴 海外学会、展示会などのツアープランナー。
1963年武田薬品工業(株)入社。大阪十三工場にて製薬プラントなど各種の建設のエンジニアリングに携わる。1999年定年退職の後、海外プラント視察、海外学会展示会ツアーの企画を行う。武田薬品工業退社後も化学工学会関西支部GMPセミナーの企画委員として活躍。
※このプロフィールは掲載記事執筆時点での内容となります

連載記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

セミナー

2025年5月30日(金)10:00-16:30

バイオ医薬品の開発とCMC戦略

2025年7月2日(水)10:30-16:30~7月3日(木)10:30-16:30

門外漢のためのコンピュータ化システムバリデーション

CM Plusサービス一覧

※CM Plusホームページにリンクされます

関連サイト

株式会社シーエムプラス

本サイトの運営会社。ライフサイエンス産業を始めとする幅広い産業分野で、エンジニアリング、コンサルティング、教育支援、マッチングサービスを提供しています。

ライフサイエンス企業情報プラットフォーム

ライフサイエンス業界におけるサプライチェーン各社が提供する製品・サービス情報を閲覧、発信できる専門ポータルサイトです。最新情報を様々な方法で入手頂けます。

海外工場建設情報プラットフォーム

海外の工場建設をお考えですか?ベトナム、タイ、インドネシアなどアジアを中心とした各国の建設物価、賃金情報、工業団地、建設許可手続きなど、役立つ情報がここにあります。

※関連サイトにリンクされます