【FDA、抜き打ち査察を計画中!】 ASTROM通信<37号>より

2013/11/21 製造(GMDP)


株式会社プロス発行のメールマガジン『ASTROM通信』のバックナンバーより記事を抜粋し、一部改編をしたものを掲載いたします。
 
本稿は【2013.11.01】に発行されたものです。
記事の原著は、こちらでご確認下さい。 ASTROM通信バックナンバー
 
 
こんにちは
ASTROM通信担当の橋本奈央子です。
 
今年も残りすくなくなってきたことを実感しているこの頃ですが、いかがお過ごしですか。
 
今回は、海外のGMPニュースで気になる記事を2件、取り上げたいと思います。
 
そのうちの1件は、米食品医薬品局(FDA)に関わるものです。
前回、FDAが発した最近のワーニングレターのいくつかを見ていきましたので、2回連続のFDAネタになりますが、どうぞお付き合いください。
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
FDA、インド製薬会社の抜き打ち査察を計画中!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
FDAは、インドにおける薬の製造現場の積極的な監視および抜き打ち査察を行う計画をしています。
 
過去9ヶ月の間にインドの調査団の数を12から19に増やし、もともとあったニューデリーのオフィスに加え、ハイデラバードとムンバイにもオフィスを開き、製造現場の頻繁な管理を可能にするための準備を整えています。
 
インドには、FDA承認製造プラントが米国の国外として最も多く存在し、また、米国へのジェネリック医薬品の最大の輸出国となりましたが、その一方で、製薬現場では様々なコンプライアンス問題が発生しているため、これは当然の動きといえるでしょう。
 
コンプライアンス問題の中には、GMPの違反だけでなく、データの完全性に関する問題も含まれています。
 
これまでFDAは予め査察の実施を知らせていたため、査察の準備をするための時間が十分ありましたが、抜き打ち査察となると、そうはいきません。
これまで以上にさまざまな問題が見つかる可能性があります。
 
また、記事によれば、FDAは、犯罪捜査の専門知持った人を査察チームに入れたそうです。
FDAがインドの製薬現場におけるコンプライアンス問題をかなり重大視していることがうかがえます。
 
「インドの製造設備で起きているコンプライアンス問題の根本的原因は、しばしば、文化や、設備で働く人の姿勢や、会社の経営上層部を含む人的要因に関係しています」と、元FDAのコンプライアンス組織の長であり、現在アメリカの製薬企業の品質問題のコンサルタントであるAjaz Hussain氏は語っています。
 
インドの製薬企業のコンプライアンス問題の根はかなり深いところにあるのかもしれません。
 
<情報>
インドの製薬の輸出促進会議によれば、インドにはFDAが承認する135の製造プラントがあり、製薬業は1兆1000億ルピー(2013/10/27のレートで1.58471 JPY = 1 INR なので、約1兆7431億円)の産業になっています。
その大部分はジェネリック医薬品であり、2012年の輸出金額は約4000億ルピー(約6339億円)で、その約30%(約1900億円)を米国に輸出しています。
 
 出典

2ページ中 1ページ目

執筆者について

橋本 奈央子

経歴 株式会社プロス CSマネージャ
製薬企業向け生産管理システムの導入、バリデーション作業に従事。
コンピュータ化システムバリデーションにマンパワーをかけられない中小の製薬企業にて、バリデーション作業支援を実施。
規制当局のサイト等から、最新の規制動向や指摘事例を収集し、月2回ASTROM通信にてご提供。
※このプロフィールは掲載記事執筆時点での内容となります

連載記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

セミナー

2025年7月2日(水)10:30-16:30~7月3日(木)10:30-16:30

門外漢のためのコンピュータ化システムバリデーション

2025年8月21日(木)10:30-16:30

GMP教育訓練担当者(トレーナー)の育成

CM Plusサービス一覧

※CM Plusホームページにリンクされます

関連サイト

株式会社シーエムプラス

本サイトの運営会社。ライフサイエンス産業を始めとする幅広い産業分野で、エンジニアリング、コンサルティング、教育支援、マッチングサービスを提供しています。

ライフサイエンス企業情報プラットフォーム

ライフサイエンス業界におけるサプライチェーン各社が提供する製品・サービス情報を閲覧、発信できる専門ポータルサイトです。最新情報を様々な方法で入手頂けます。

海外工場建設情報プラットフォーム

海外の工場建設をお考えですか?ベトナム、タイ、インドネシアなどアジアを中心とした各国の建設物価、賃金情報、工業団地、建設許可手続きなど、役立つ情報がここにあります。

※関連サイトにリンクされます