GMP PlatformセミナーQ&A

2018/02/19 その他


皆さまより寄せられるGMP Platformセミナーに関する「よくあるご質問・お問合せ」について以下ご確認いただけますと幸いです。
 

・請求書はPDFデータのみの送付でしょうか?

→GMP Platformセミナーでは、原則として請求書をPDFデータにてご送付しております。郵送が必要な場合、お申込みフォーム備考欄にその旨ご記載ください。

・領収書の発行は可能でしょうか?
→原則として、お振込みの控えをもって領収書の代わりとして頂いております。貴社ご事情によりどうしても必要な場合はお申込みフォーム備考欄に、領収書発行の旨ご記載ください。

・受講票が届かないのですが。。。
→GMP Platformセミナーでは受講票の発行はございません。当日は受講者様ご本人のお名刺を頂戴致します。なお、開催1週間前を目安に受付時間等をお知らせするリマインダメールをお送りしております。

・キャンセルはいつまで可能でしょうか?
→セミナー開催の5営業日前17時までにご連絡いただかなかった場合、全額を頂戴いたしますのでご留意ください。

・キャンセルの場合、受講料返金の手続きはどのようになりますか?
→セミナー開催の5営業日前までにキャンセル連絡を頂いた場合、ご返金させて頂きます。お振込み先のご指定をお願いいたします。尚、振込手数料はお客様負担となりますので予めご了承ください。

・中止の場合の返金の流れはどのようになりますでしょうか?
→主催者側の事情によるセミナー中止の場合、弊社よりお電話にてご連絡を入れさせて頂きます。その後、メールにてお振込み先をお伺いさせて頂きます。

・代理出席は可能でしょうか?
→可能です。その場合、「セミナータイトル」、「出席できなくなった受講者名」、「代理の方の部署名、個人名、メールアドレス」をseminar@gmp-platform.comへご連絡ください。

・請求書を人数分発行することはできますか?
→可能です。お申込みフォーム備考欄にその旨ご記載ください。

・コロナウイルス感染症対策は?
・前日及び当日に各自検温いただき、37.5℃以上の場合には受講をご遠慮いただきます
・風邪に似た症状(倦怠感、咳、喉の痛み等)を感じる方は受講をご遠慮いただきます
・ご入室前に検温いたします。37.5℃以上の場合、受講及び入室をお断りいたします
・ご入室前に手洗いやアルコール消毒のご協力をお願い致します
・マスクをご持参いただき、昼食時以外は常時着用いただきます
・昼食時の会話は極力お控えいただきます
・マスク着用による不快感を防ぐため、また換気のため、
 通常時より空調が強くなることがございます
 会場が寒くなる可能性がございますので、上着や羽織るものをご持参ください
・ブランケットの貸し出しは中止しております
・講師にも同様のお願いをしており、やむを得ず緊急の中止の可能性がございます


※上記に該当しないセミナー関連のお問合せはメールにて承ります
mail address: seminar@gmp-platform.com

執筆者について

GMP Platform事務局

経歴 ※このプロフィールは掲載記事執筆時点での内容となります

連載記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

セミナー

2025年7月2日(水)10:30-16:30~7月3日(木)10:30-16:30

門外漢のためのコンピュータ化システムバリデーション

2025年8月21日(木)10:30-16:30

GMP教育訓練担当者(トレーナー)の育成

CM Plusサービス一覧

※CM Plusホームページにリンクされます

関連サイト

株式会社シーエムプラス

本サイトの運営会社。ライフサイエンス産業を始めとする幅広い産業分野で、エンジニアリング、コンサルティング、教育支援、マッチングサービスを提供しています。

ライフサイエンス企業情報プラットフォーム

ライフサイエンス業界におけるサプライチェーン各社が提供する製品・サービス情報を閲覧、発信できる専門ポータルサイトです。最新情報を様々な方法で入手頂けます。

海外工場建設情報プラットフォーム

海外の工場建設をお考えですか?ベトナム、タイ、インドネシアなどアジアを中心とした各国の建設物価、賃金情報、工業団地、建設許可手続きなど、役立つ情報がここにあります。

※関連サイトにリンクされます