米国FDA/ANDAを遅らせるようなことは許しませんよ!

※追記更新(2018.10.05)

10/2付で米国FDAから、長官Scott Gottlieb氏による「Statement from FDA Commissioner Scott Gottlieb, M.D., on new agency actions to further deter gaming of the generic drug approval process by the use of citizen petitions」と題するステートメントが出ています。
 
また、本件について、「Citizen Petitions and Petitions for Stay of Action Subject to Section 505(q) of the Federal Food, Drug, and Cosmetic Actと題する企業向けドラフトガイダンスが発出されています。
 
ANDA(ジェネリック医薬品申請)の妨害の請願に関する改訂ガイダンスのようです。
米国内における医療保険とジェネリック医薬品対策が垣間見えるように思えます。
 
また本ドラフトガイダンス発出に伴い、10/2付のRAPSが「Citizen Petitions: FDA Revises Guidance to Block Drugmakers From Abusing the System」と題して記事に取り上げています。
 
関係者及び興味のある方は、下記URLsの最終ガイダンス並びにニュース記事をご参照ください。

●FDA長官ステートメント「Statement from FDA Commissioner Scott Gottlieb, M.D., on new agency actions to further deter gaming of the generic drug approval process by the use of citizen petitions
https://www.fda.gov/NewsEvents/Newsroom/PressAnnouncements/ucm622252.htm

●ドラフトガイダンス「Citizen Petitions and Petitions for Stay of Action Subject to Section 505(q) of the Federal Food, Drug, and Cosmetic Act
https://www.fda.gov/downloads/Drugs/GuidanceComplianceRegulatoryInformation/Guidances/UCM622235.pdf

●10/2付RAPS「Citizen Petitions: FDA Revises Guidance to Block Drugmakers From Abusing the System
https://www.raps.org/news-and-articles/news-articles/2018/10/citizen-petitions-fda-revises-guidance

【10/5付追記更新】
10/4付のin-PharmaTechnologist.comが「US FDA to crackdown on citizen petition ‘loophole’ hindering generic entry」と題して記事に取り上げられています。
興味のある方は、下記URLのニュース記事をご参照ください。
https://www.in-pharmatechnologist.com/Article/2018/10/04/US-FDA-to-crackdown-on-citizen-petition-loophole-hindering-generic-entry
 

執筆者について

経歴 ※このプロフィールは掲載記事執筆時点での内容となります

連載記事

コメント

コメント

投稿者名必須

投稿者名を入力してください

コメント必須

コメントを入力してください

セミナー

eラーニング

書籍

CM Plusサービス一覧

※CM Plusホームページにリンクされます

関連サイト

※関連サイトにリンクされます