英国MHRA/Inspectorate Blog:GDPにおけるRepsonsible Person参上!

6/15付で英国MHRAのInspectorate Blogに「The Repsonsible Person named on the WDA. Part 1: Raising the profile of the RP」と題するブログがアップされています。
 
GDPにおける“Repsonsible Person”の意味合いといったところでしょうか。
「Responsible Person Gold Standard」なるものまであるようです。
 
なお、WDAとは「Wholesale Distribution Authorisations(卸売販売承認書)」のことかと思います。
 
興味のある方は、下記URLのブログをご参照ください。
https://mhrainspectorate.blog.gov.uk/2018/06/15/the-repsonsible-person-named-on-the-wda-part-1-raising-the-profile-of-the-rp/
 
 
ちなみに、あくまで個人的印象に過ぎませんが、最近の本ブログ、GMPよりもGDPのほうが活発なように思えます。
本邦でも「GDPガイドライン」が発出されそうな状況、法的拘束力はともかくとして、GDPが本格的(実質的)に動き出すということかと思います。
 

執筆者について

経歴 ※このプロフィールは掲載記事執筆時点での内容となります

連載記事

コメント

コメント

投稿者名必須

投稿者名を入力してください

コメント必須

コメントを入力してください

セミナー

eラーニング

書籍

CM Plusサービス一覧

※CM Plusホームページにリンクされます

関連サイト

株式会社シーエムプラス

本サイトの運営会社。ライフサイエンス産業を始めとする幅広い産業分野で、エンジニアリング、コンサルティング、教育支援、マッチングサービスを提供しています。

ライフサイエンス企業情報プラットフォーム

ライフサイエンス業界におけるサプライチェーン各社が提供する製品・サービス情報を閲覧、発信できる専門ポータルサイトです。最新情報を様々な方法で入手頂けます。

海外工場建設情報プラットフォーム

海外の工場建設をお考えですか?ベトナム、タイ、インドネシアなどアジアを中心とした各国の建設物価、賃金情報、工業団地、建設許可手続きなど、役立つ情報がここにあります。

※関連サイトにリンクされます