経歴 高槻医薬品GMP/食品ISOリサーチ所長 〈JRCA認定/品質マネジメントシステム〈QMS〉主任審査員〉 1966年名古屋大学工学部卒業、同年塩野義製薬入社。1992年まで設備適格性確認及びバリデーション(固形・液軟膏・無菌・動物薬品・植物薬品製剤、小分包装の処方設計、設備設計、工場建設)を担当、1993年より監査保証・品質保証に従事。その間、シオノギクオリカプスにてISO9001の管理責任者、品質監査室長を歴任し2003年退職。退職後はGMPコンサルタント及び大手ISO認証機関にてISO9001及びISO22000の審査業務に従事。またNPO-QAセンターにてGMP関連の講師を担当。
2016/12/22 AD その他
現場の方に役に立つ化粧品GMP入門読本【第9回(最終回)】
執筆:若山義兼、河田茂雄 【第9回・最終回】終わりに ※本文は、PDFで掲載いたします(本ページ下部をご確認ください)。 以下に掲載する目次より、青字部分が第9回の内容です。 「化粧品GMP」って何だろう 目次 1 「化粧品」の概要 「化粧品」と「医薬品」の定義 薬用効果のある「化粧品」(医薬部外品
2016/12/08 AD その他
現場の方に役に立つ化粧品GMP入門読本【第7回】
執筆:若山義兼、河田茂雄 【第7回】工場見学へ ※本文は、PDFで掲載いたします(本ページ下部をご確認ください)。 以下に掲載する目次より、青字部分が第7回の内容です。 「化粧品GMP」って何だろう 目次 1 「化粧品」の概要 「化粧品」と「医薬品」の定義 薬用効果のある「化粧品」(医薬部外品) 「
2016/11/24 AD その他
現場の方に役に立つ化粧品GMP入門読本【第5回】
執筆:若山義兼、河田茂雄 【第5回】工場見学を終えた後の討論会 ※本文は、PDFで掲載いたします(本ページ下部をご確認ください)。 以下に掲載する目次より、青字部分が第5回の内容です。 「化粧品GMP」って何だろう 目次 1 「化粧品」の概要 「化粧品」と「医薬品」の定義 薬用効果のある「化粧品」(
2016/11/10 AD その他
現場の方に役に立つ化粧品GMP入門読本【第3回】
執筆:若山義兼、河田茂雄 【第3回】コーヒーブレーク ※本文は、PDFで掲載いたします(本ページ下部をご確認ください)。 以下に掲載する目次より、青字部分が第3回の内容です。 「化粧品GMP」って何だろう 目次 1 「化粧品」の概要 「化粧品」と「医薬品」の定義 薬用効果のある「化粧品」(医薬部外品
2016/10/27 AD その他
現場の方に役に立つ化粧品GMP入門読本【第1回】
執筆:若山義兼、河田茂雄 【第1回】「化粧品」の概要 はじめに 人が化粧を施す風習は、その目的が民族や文化の違いにより異なりますが、有史以来ずっと持ち続けられてきました。近世代に入り、美しく見せたい、美しくなりたい、という願望が、化粧品の普及と大衆化に拍車をかけ、まさに化粧品は文化のバロメーター
2015/07/13 AD 品質システム
医薬品品質システムの参考になるISO 9001の改訂動向及び改訂の概要(2)
5.品質マネジメントの原則 品質マネジメントの原則は、要求事項ではないが、品質マネジメントシステムに関するISOファミリー規格の基礎となっている。ISOファミリーの全面改正を機会に見直される。これまでは8原則が7原則となる。 ICH-Q10医薬品品質システムはマネジメントシステムの要求事項にもとづく
2015/07/07 AD 品質システム
医薬品品質システムの参考になるISO 9001の改訂動向及び改訂の概要(1)
1.はじめに ISOの代表的なマネジメント規格であるISO9001:2008(品質マネジメントシステム)は2015年秋ごろ7年ぶりに改訂され、2015年版としてISO/IS9001版発行される見込みである。 規格原案ISO/DIS9001(注1)が2014.5に発行、現在はISO/FDIS9001版